JLPTテスト【22】

JLPTテスト

問題もんだいまえに、つぎ文章ぶんしょうんでください。

 

問題1 __の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① 日本でのまいの手配など、すべて会社がしてくれます

1、たはい 2、しゅはい 3、しはい 4、てはい

 無事、日本企業から採用された。

1、むじ 2、ぶじ 3、ないじ 4、むごと

 

問題2 ( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① 求人サイトのには、きっと日本企業(  )している会社もあります

1、提携 2、提供 3、連携 4、契約

② 転職は(  )とじでタイミングが大事です。

1、初婚 2、結納 3、結婚 4、婚約

 

問題3 __の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① もっとも勘違は、日本求人サイトで仕事すことです。

1、間違い 2、思い違い 3、うっかり 4、取違い

② 転職有利になりますので、さえておきましょう。

1、得をする 2、利点がある 3、有効になる 4、利益がある

 

問題4 次の言葉の使い方として最もよいものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① こまめに

1)私は大きい豆より、こまめが好きです。
2)さっきまでの大雨が、こまめな雨になった。
3)こまめにアップデートしてください。
4)毎日5分、こまめに歩きましょう。

② 越したことはない

1)保険に入るに越したことはない。
2)私は車を追い越したことはない。
3)みんなが越したことはなく、私はそうだ。
4)テスト勉強をすることは、越したことはない。

 

問題5 次の文の__に入る最もよいものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① ___, ___, ___, ___、その後日本転勤することです。

1、会社に 2、日本に 3、就職して 4、支店がある

② 日本企業は、___, ___, ___, ___しております。

1、外国人を 2、採用 3、ような 4、積極的に

 

問題6 文章を読んで、後の問いに対する答えとして、最もよいものを、1・2・3・4から1つ選びなさい。

① 多くの企業が海外からの応募を受付けない理由は何か?

1)時差があり、面接する時間が設定できないから。
2)飛行機などの来日費がかかるから。
3)言葉が通じないから。
4)ビザが取れるかわからないから。

② 日本支店から次の会社に転職するのが3年後なのはなぜか?

1)1年で辞めたら、その会社で学んだことが少ないと思われるから。
2)新しい会社に転職して、3年間は次の会社に転職してはいけないから。
3)3年未満ですぐに退職すると、またすぐに辞めてしまうと思われるから。
4)3年間働けば、JLPTN1を取得できるレベルになるから。

③ 転職する際は、なぜなるべく早く転職する必要があるのか?

1)応募したい求人が埋まらないようにするため。
2)会社は若い人材を採用したいから。
3)一番早く応募した人の採用率が高いから。
4)会社は今すぐにでも人が欲しいから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました