外国人は日本でどんな仕事をしているのか?
そして、どんな仕事が人気なのか?
初めて日本で働く時や、日本で転職したい方へ、外国人が働きやすいお仕事をランキング形式でお伝えします。
この記事を読めば、日本ではどの仕事に就くべきかが分かります。
人気がある、ということはそれだけ需要があり、そして比較的採用されやすい仕事なのです。
採用率が低いお仕事へ応募するのではなく、まずはすぐにでも働けるお仕事に応募しましょう。
働きながらお金を稼ぎ、そして同時に日本語も勉強して、N1レベルになれば働きたいお仕事に挑戦しましょう。
転職をお考えの方は、こちらからお問合せください。
①外国人に人気のあるお仕事5選

【第5位】 受付のお仕事
ホテルなどの受付のお仕事は外国人にとても人気のある仕事です。
特に、外国人観光客が多く利用する東京のホテルなどでは、外国語ができる人材が必要とされます。
すべての日本人が英語を話せるとは限らないため、日本語を話せる外国人は、英語などの外国語での接客ができるので需要は高いです。
また、日本語が話せると、外国人だけでなく日本人への接客ができるので、採用率も高まります。
長く、安定的に働けることも受付のメリットですね。
【第4位】 営業
営業のお仕事、特に海外営業は外国人にとても需要があります。
なせなら外国人は、その国の文化やマナーを知っており、語学も堪能であることからです。
営業職は商品を売る仕事なので他の職種に比べ、給与は高いですが、その分交渉スキルが必要になるため、結果を出すことは非常に難しいです。
もしあなたがN1レベルの日本語を話すことができ、話術や交渉力が優れていれば、営業のお仕事をおすすめします。
営業成績が良ければ、ボーナスに反映されるのでお金をたくさん稼ぐことができますよ。
【第3位】 エンジニア
エンジニアは、外国人にもっとも人気のある仕事の一つです。
スキルがあればN1以上など、あまり日本語の能力は問われませんが、基本的な日常会話ができないとコミュニケーションが取れないので、N3レベルは必要になります。
ITエンジニアの場合、プログラミング言語自体が英語なので、英語がネイティブな外国人は日本人よりもスキルを身につけやすいですね。
最近では大手企業も外国人エンジニアを積極的に採用しています。
スキルや経験さえあれば、日本人よりも高い年収をもらえることができるので、日本でエンジニアとして働くことは大きなメリットです。
【第2位】 語学講師
語学講師のお仕事は昔から人気のある仕事です。
英会話教室の講師や、学校の英語の先生など、その種類は多岐にわたります。
英会話講師などの講師職は、正社員ではなく、アルバイトとして働くことが多いため、長期的に安定して働けるかどうかは、本人のスキル次第ではあります。
留学ビザで来日して日本語を学びながら、英会話講師として働くなど、一時的に働くにはもってこいのお仕事です。
【第1位】 工場などの技術職
外国人にもっとも人気のある日本のお仕事といえば、技術職です。
このお仕事の特徴は、他の仕事に比べて日本語をあまり必要とされないため、来日後間もない外国人や、日本語が苦手な外国人でも働けることです。
また、日本で技術を身につけることで、帰国後は経験者として、すぐに同じ仕事で働けることも理由のひとつです。
おさらいとして、外国人に人気のあるお仕事をまとめます。
【5位】 受付のお仕事
【4位】 営業
【3位】 エンジニア
【2位】 語学講師
【1位】 工場などの技術職
以上5つのお仕事は外国人に人気があり、外国人が働きやすいお仕事になりますので積極的に応募してみましょう。
まずはこれらのお仕事に就き、ある程度日本語が上手くなれば、別のお仕事に挑戦しましょう。
どのお仕事が、何県にあるのか詳しく知りたいならここから。
②外国人が実際に働いているお仕事
これまでは外国人に人気のあるお仕事をご紹介しましたが、ここからは外国人が実際に働いているお仕事を3つお伝えします。
① エンジニアのお仕事
前述したようにエンジニアは、スキルがあればN1などの高い日本語スキルは、あまり求められません。
もちろん高い日本語レベルがあれば、日本人エンジニアへスキル研修をしたり、日本人エンジニアのマネジメントなどもできるため、年収も高くなります。
以下のようなお仕事に就く外国人が多いです。
部品設計などの機械設計エンジニア
ソフトウェア開発などのITエンジニア
工場での機械作業
自動車整備など
②飲食業・宿泊業
外国人観光客と接することが多い以下のお仕事では、外国人採用が積極的に進んでいます。
ホテルのフロント
居酒屋・レストラン
コンビニなど
特に飲食業では、日本人の働き手が少なく、慢性的な人材不足に陥っているため、こちらも外国人採用が進んでいます。
最近、居酒屋などで外国人を見かけることも増えてきました。
また、ホテルの清掃やハウスキーピングのお仕事なども、外国人が多く働いている職種です。
③接客業
接客業の具体的な職種としては以下の通りです。
空港の免税店
秋葉原などの電気屋
ブランドショップ
英会話講師など
これらの職業は、外国人観光客に英語で対応するので、外国人材の需要は高いです。
特に留学生は、コンビニエンスストアや、スーパーマーケットなどのお仕事もかなり人気があります。
なぜなら、人手不足のお仕事なので、すぐに働けるからです。
また、日本人との接客を通して日本語を学ぶ機会が多いからです。学校だけでなく、実践的に日本語を学ぶのが一番良い勉強方法ですね。
コンビニなどは24時間営業しているので、学校に通いながらでも働けるので学生に人気です。
また、英会話講師もすぐに働けるのですが、雇用形態がアルバイトなので、一時的に働いてお金を稼ぎながら日本語を勉強しておきましょう。
N2に合格したら、他の仕事にも積極的に応募しましょう。
応募する際は1社ずつ応募するのではなく、複数の会社へ同時に応募しましょう。
そうすると内定が複数出るので、その中から一番いい会社を選びましょう。
転職をお考えの方は、こちらからお問合せください。
コメント