このレッスンは、日本で働くために必要な就労ビザの取得条件について学びます。
就労ビザには、いくつかの種類がありますが、一般的な就労ビザは、技術・人文知識・国際業務ビザ、通称、ギジンコク、または、エンジニアビザです。
ギジンコクビザがあれば、様々な職種で働くことができるだけでなく、外国人採用の際、会社は新しくビザを取得するコストや手間が省けるため、転職にも非常に有利になります。
ビザを取るのも手間がかかり、大変な作業になるため、会社もビザを持つ外国人を優先的に採用しています。
留学ビザで日本に来たばかりの、経験やスキルがある即戦力人材でも、会社側は就労ビザ取得のコストや手間をかけてまで採用するかどうかは、悩みどころです。
なぜ、企業は就労ビザを持たない外国人の採用をそこまで渋るのかというと、時間をかけて面接してもビザが下りなかった場合のリスクがあり、確実性がないからです。
ギジンコクビザの取得条件とは?
ギジンコクビザは、母国での経験や語学を活かして、その経験を日本でも発揮することが前提としてあります。
例えば、母国でエンジニアとして働いてた場合は、日本でも同様にエンジニアとして働くことが可能です。
ギジンコクビザでは、次のような業務に従事することができます。
技術
機械設計 / 電子設計 / ITエンジニア / 研究開発などの技術職
人文知識
経営企画 / 経理 / 総務人事などのオフィスのお仕事
国際業務
翻訳通訳 / 語学講師 / 海外マーケティング
ギジンコクビザがあれば、ほとんどの仕事ができるので、日本で働く多くの外国人がこのビザを持っています。
技術・人文知識・国際業務の取得条件は2つありますので、どちらか1つでも要件をクリアしておけばビザの申請ができます。
① 4年制大学 / 短大、もしくはそれに値する学校を卒業していること。
母国での学歴
大学(短大)を卒業していれば、ビザを申請することができます。
ただし、専門学校卒業は該当しません。
日本での学歴
4年制大学(短大)、専門学校を卒業しておけば、申請可能です。
ただ、大学を卒業しておけばいいということではなく、母国の大学で学んだ内容と、日本で働く仕事に関連していることが必要となります。
例えば、母国での大学の専攻は情報技術の場合、日本ではIT系のお仕事に就くことができます。
母国の大学で学んだことと、日本で働く仕事の内容が一致していることが望ましいですが、一致していなくてもビザが取れる場合もありますので、一度入管や専門家に問い合わせてみましょう。
② その分野における実務経験が10年以上あること
母国で大学(短大)を卒業していなくても、日本で働きたい仕事の実務経験が10年以上あれば、学歴が無くてもビザの申請ができます。
社会人としての実務経験が10年以上ではなく、日本で就く仕事の実務経験が10年以上あることが必要です。
学歴が無くても実務経験10年以上あれば、ビザ申請はできますが、各会社で働いた10年間の証拠(就労証明書)を提出しなければなりません。
就労証明書は偽装できてしまうので、入管の審査は大卒での申請時よりも、より厳しくなります。
また、働いてきた会社が倒産していれば、就労証明書が取れず、10年の実務経験年数が証明できず、申請ができなくなりますので、注意が必要です。
10年の実務経験は、学校で学んだ内容も合算することができるため、学校で2年間プログラミングについて学んだのであれば、実務経験年数は8年でも大丈夫です。
一番確実なのは、大学を卒業していることですが、学歴が無くても実務経験が10年以上あれば、日本で働ける可能性があります。
外国人に人気のある工場では働けない
ギジンコクでは、工場などの単純労働はできません。
なぜなら、ギジンコクビザの定義は、母国の大学で学んだことや、母国での経験を、日本で活かすことであって、工場などの単純作業は、母国で学んだことや経験を活かすことができないと見なされるからです。
ただ、メインのお仕事が、母国で学んだことや/経験を活かす仕事であれば、サブのお仕事で単純作業が発生する場合、ビザが下りることもあります。
工場で働くのであれば、永住権や定住者、配偶者ビザを取得する必要があります。
永住権、定住者、配偶者ビザは就労制限が一切なく、単純作業に就くことはもちろんのこと、日本人同様どんな仕事にも就くことができるビザです。
もしくは、留学ビザで日本語学校で学ぶ学生も、週28時間以内であればアルバイトとして工場で働くことができます。
レッスンのまとめ
日本で就労ビザを取得できる条件について、もう一度おさらいします。
① 母国の大学(短大)を卒業しており、大学での専攻内容と、日本で働く仕事内容が一致していること。
② 母国での実務経験が10年以上あること。
※学校で学んだ年数も合算される。
就労ビザは、基本的には採用する企業が取得してくれるので、外国人の方は特に何もする必要はありません。
ビザ取得条件にクリアしておけば、ビザを取得できる可能性も高まるため、企業も採用しやすくなります。
なので、日本で働く前の情報収集の一環として、ビザ取得の要件に引っかかっているかどうかを確認しておきましょう。
JLPTの問題を解く